store snap#2 くいものや楽渋谷店
- SS from monogrande
- 2018年11月5日
- 読了時間: 3分
こんにちは、Mizukiです。
今回はですね、なんと東京進出!(パチパチパチ)
現在仕事で東京に住んでおりまして、
東京のお店を開拓しているのでそのご紹介を。
今回のお店は、、、
「くいものや楽 渋谷店」

道玄坂の隠れ家的お店。
まず店内に入ると、、
テーブルにこんな粋な計らい!

そして店員のお姉さんがすごく可愛くて(おっさん目線)、
接客が上手なんですね〜~
カンペ見ながらワインのオススメ教えてくれるんです〜
「可愛すぎませんか???」
まず注文したのは、
「元祖チーズ豆腐&バケット」
女性人気No.1。チーズの豆腐ですが、豆腐要素は無し。笑
どちらかと言うとクリームチーズのような舌ざわりでした。
ハチミツが良いアクセントで、クアトロフォルマッジ好きな人は絶対好きです。

「牛すじ肉じゃがwithフォカッチャ」
これはかなりおいしかった!!肉じゃが界の革命!
ビーフシチューに似ていて、それをバケットではなくフォカッチャ
につけると言うのもたまらないですね。

「牛ハラミのステーキ」
お肉がかなりのレア。
マッシュポテトがココットに入ってオーブンで焼かれていました。

「白ハマグリのワイン蒸し」
ハマグリがびっくりサイズ!すごく大きいのです。
インパクトも大な一品です。

「ポルチーニ大根」
グランドメニューではなく、おすすめメニューにありました。
ポルチーニ茸のクリームペーストが、柔らかく煮込んだ大根の上にかかっていました。
秋を感じるメニューですね。

「しらすのペペロンチーノ」
よいしょーという掛け声とともに、しらすのかけ放題、、ではないですが。笑
最近流行りのしらすのペペロンチーノ。
麺が少し平らになっていて、食べ応え抜群!

そうこうしているうちに、
19時頃に来た時は2組ほどだったのですが、
21時頃には満席になってました。
帰り際になんとお土産!
今まで飴やガム、フリスクが多い中
、、、、バブ!!!??
でした。かなりイケテマス。
こちらのお店は「楽コーポレーション」という会社が出店してまして、
オープンして約30年!!!
10年間生き残ることができる飲食店は全体の1割という中で、
30年というのは素晴らしい歴史ですよね、、、
それでも、老舗感というより斬新なメニューが多く、
日々進化を遂げていると感じました。。
「楽コーポレーション」ですが、同じ渋谷にある「汁べゑ」が代表的なお店。
接客が素晴らしく、おもてなしを感じるお店だと思います。
そして料理も個性ある料理ばかりで、これは常連になりたい!と思えるお店でした。
一日の終わりに足を運ぶお店って、
個人的には、せっかくだから楽しいお店がいいなって思うんです。
なので是非「くいものや楽」、
そして楽コーポレーションのお店に足を運んでみてください。
また卒業生も多く独立して出店しているので、
そこもチェックしてみてくださいね!
(楽コーポレーションHP:https://raku-co.com)
次回はその卒業された方のお店について書く予定です~
お楽しみに!
「くいものや楽 渋谷店」
月~日17:30~23:30(L.O.23:00 )
TEL:03-3463-5792
URL:https://r.gnavi.co.jp/a056502/
Comments